株をする管理栄養士

病院で働く管理栄養士がたまに株をするとどうなるか

自分に値段がついた日

こんにちはtakeです。

2週間ぐらい空きましたが少し動きがあったので更新させていただきます。

 

タイトルにありますようについに自分に値段がつくこととなりました。

前回書かせていただいた実業団の方から正式にオファーをいただきスポーツ栄養士としての第一歩を踏み出せることになりました。先輩のスポーツ栄養士の方にもご報告させていいただき「ここからがスタートですよ」というアドバイスをいただき身が引き締まる思いです。

 

お仕事の内容としてはLINEで食事の写真が3食送られてきて夕食後にコメントを返すという内容です。ほぼ同じ内容を毎日1コメント100円でやっているので慣れた仕事と言えば仕事です。ただ本気でスポーツを仕事とされている方ですので「どういった食べ物が」「どういう風に効くか」と言うのはしっかり織り込んで行きたいなと思っています。1ヵ月更新ですので早々に契約終了にならないように頑張らないといけないです。

 

今回初めて契約にまで至って、一番気になっているのが「お金の問題」です。お仕事をさせていただく以上お金とは切っても切れないのですが「相場」がよくわからないのが本音です。自分は病院で働いているので栄養食事指導としては1回30分260点(2600円)がベースになっているのですが、1ヵ月コメントを返す値段って果たしていくらなのかが悩ましいところです。そして自分はスポーツ栄養士としての経験はまだまだ不足しているところを加味すると安めの設定ならざるをえないのかなと思いました。実際、実業団のマネージャーの方と値段交渉の際は安すぎてびっくりされていたのが印象的でした。病院としての経験は21年あるけどスポーツの業界ではほぼ未経験「安いしとりあえずやってみるか」って感じで契約していただけたのかなと思っています。

自分にとっては「実業団選手とのサポート経験あり」と今後堂々と言えるのは値段以上に大きなことなのかなと思っています。今回は経験と経歴を得てプラス報酬がおまけにもらえるぐらいのスタンスでいいのかなと自分では納得しているところです。

 

あとつくづく思うのが自分の市場価値っていったどれくらい?としみじみ考えさせられる機会となりました。病院などはでは固定報酬ですし、副業では1コメント100円で働いていて、今回スポー栄養での契約ではまとまった金額を頂きました。つくづく栄養に対する知識・経験の市場価値はまだまだあやふや(てきとう)なんだなと思ってしまいます。美容師さんなら何十年も経験した結果をお客様の髪型として提供してお金をいただくわけですが、栄養士の知識・経験の提供についてはまだまだ評価は低いのかなと感じました。

 

「take」という管理栄養士は世間ではいくらの値段で取引してもらえるのか。値段を上げるのも下げるのも自分でしだい、それがフリーランスの世界なんだと思いました。

 

今回は以上です、最後まで読んでいただきありがとうございました。

また動きがあったり、書きたいことが溜まったら更新させていただきます。

これからもどうぞよろしくお願いいたします。

 

take

45歳になって思うこと

お久しぶりですtakeです。

かなり期間が空いてしまいましたが更新させていただきます。

 

つい先日45歳になりました。

いよいよって感じがします、40歳の時には50歳までの10年をどうするかといろいろ考えていましたが、いざ40代が始まって5年感じたことを少し書かせていただきます。

 

周りの同期の友達もだいたいはキャリアが固まってきて定年に向けてのゴールが見えてきた感じがあるなと思います。大学の先生を目指したり、管理職についたり、家庭に専念している人などいろいろです。では自分はどうなのかと言うと基本家庭を中心とした仕事・生活になっているのなと思います。仕事をバリバリやって家庭は奥さんにお任せというのはちょっと厳しいなと思い現在は療養型の病院で細々とやっております。

 

そこから自分はマンションのローンうんぬんで75歳ぐらいまでは働かないとあかんとわかり、病院が副業OKというのもあってセカンドビジネスでおもしろいことができないかと手探りしていたのが2023年かなと思います。

 

以前のブログでも書かせてもらっていますが、ジムの食事指導のコメント作業をしてみたり、市の特定保健指導のバイトに参加してみたり、はたまたスポーツ栄養の世界に手を出してみたりとばたばたしています。

 

2024年に入って2023年に植えた種が少しずつ芽が出てきたのかなというのをじわりと感じています。一番の収穫はスポーツ栄養でDM(ダイレクトメール)を送っていた某実業団の方からメールをいただき先日ご訪問させていただけたことです。全日本ランキングにも入る若手の方の栄養サポートについての面談でした、面談では自分ができることできないことのディスカッションになり契約の有無については後日ということでした。仕事に結びつくのが一番ですが今回は実業団のマネージャーの方と面識が取れたのが一番の収穫かなと思っています。

 

仕事以外にも現在は登録販売者の資格取得に向けて8月の試験までできるだけがんばろうかなと日々奮闘しています。なんとしても今年で合格して次のスポーツトレーナー(NSCAのCSCS)の試験勉強をしたいところです。

 

友達と自分の近況を話しているとメインで病院の仕事をしながら、副業をして資格試験の勉強をしつつマラソンしたり、子供の面倒を見て月1回は飲み会に行っている状況はかなりびっくりしていました。そうですよね、自分でもどうしてこんなにがんばるんだろうと思います(笑)。

 

それと20年いろいろ仕事をしてきましたが、やっぱり自分は一人で勝手にやるのが好きなのだというのを感じています。部下や同僚に気を使って仕事をするより自分の好きなペースでやるのが性に合っているというのが最終的な答えかなと思います。このペースを維持してやっていけたらきっと面白いものが見えてくると信じてこの一年もがんばりたいと思います。

 

これからもどうぞよろしくお願いいたします。

 

take

管理栄養士が副業しながら登録販売者の勉強を目指す日々

こんにちはtakeです。

 

お久しぶりです。

かなり更新が滞ってしまいましたが近況を報告させていただきます。

 

このブログのおさらいをすると

もともと自分の株や投資についてあれこれを書いていたのが始まりで、その後副業に目覚めて、スポーツ栄養にも手を出す、最後には登録販売者を目指しているという自分の興味の赴くまま日々を一生懸命に生きている生活をつづっている趣旨にもとづいています。

 

それでは簡単に現在の経過を報告させていただきます。

 

「副業について」

 

ダイエットコンサルタントの1コメント100円の副業はしつこく継続中です、だいたい月120件程度がんばって書いています。1日5~7件程度です、これが収入の軸になっています。その他いろいろ手は出していますがあったりなかったりですが、この数週間のうちで企業様からのインタビューに答える大口案件を何件かいただき現在は生き残っている感じです。半年ぐらいはなんとかなりそうです。

 

「株や投資について」

 

現在、登録販売者の試験勉強が中心の生活のため会社四季報を読みこむ時間がなく、動向を見守っているだけです。ここ最近、日経平均は爆上がりですが私の持ち株はびくともしないという(むしろ減ってる)状況、ただ米国株もPayPay証券でもっているのでそちらは右肩上がりの状況です。以前書かせていただきましたが、米国株の多くは3ヵ月に1回配当があり毎月配当の方法(ポートフォリオ)を作っているのですがそれが半年ぐらいで合計1000円になるように積み立てているところで、四季報を読む元気がないのでこちらに注力しております。これは何を意味するかというと放っておいて1000円を作ってまた米国株を1000円で買って雪だるま方式(複利)でお金を増やすことを狙っています。

 

「登録販売者について」

 

これが今生活の一番中心になっています、2023年のほとんどは副業に燃えていましたが、「75歳まで働く」という自分の目標のひとつとして登録販売者の資格があってもいいかなと思い2023年11月から取り組んで今現在継続中です。進捗状況を説明すると、一番問題数が多く難しい「医薬品とその作用」は合格率が70%に対して60~65%まで来ているところです。それを並行しながら次に難しい「薬事関係法規」を勉強中です。大阪の試験は8月の最終日曜なのであと半年間で間に合うように頑張っています、なんとか一発合格して次に取りたい資格NSCAのCSCS(スポーツトレーナー)の勉強をしたいと思っております。

 スポーツ栄養をするならCSCSなどのトレーナーの資格はいるのですがなぜすぐにトレーナーの勉強をせずに登録販売者の勉強をと疑問に思われる方もいるかもしれません。これは恥ずかしいのですがCSCSの参考書と問題集がべらぼうに高くてすぐに買えなかったのが理由にあります、2冊で合計3万円越えなので、取得しようと思ったときは手持ちがなくじっとして我慢するのなら、前回あきらめた登録販売者の勉強しながらお金をためようと考えたのが本音です。遠回りにはなっていますが75歳まで働くのであればこういのもアリかなと勝手に思っています。

 

という感じが現在の状況です。これらを昼間は仕事しながらそして帰宅後・週末は奥さんと家事をこなしつつやっているので、自分でいうのもあれですが器用というかようやるなと思います。退屈が一番嫌いなのでこれくらいバタバタしていてちょうどいいのでしょうか。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

また時間ができたらご報告させていただきます。

 

ではでは

 

take

暗中模索の先に光は見えるのか 〈副業奮闘記 5〉

こんにちはtakeです。

約1ヵ月ぶりの投稿になると思います、どうぞよろしくお願いいたします。

1ヵ月の間いろいろあがいておりますが、結論からいうと良い方向にはまだ向いてないかなという印象です。

 

毎回書かせていただいていますが、おさらいとして自分の副業は5~6個ありまして

 

1、スポーツジムの食事コメント業務

 

2、個人のダイエットコンサルタント

 

3、企業からのマッチングインタビュー

 

4、訪問看護ステーションのお手伝い

 

5、スポーツ栄養

 

6、その他(特定健診のバイトetc)

 

になります。

簡単に成果を申し上げると「2」~「6」までがさっぱりと言う感じで非常に厳しい状況になっております。

 

「1」

スポーツジムの食事コメントは減少傾向ではありますがなんとかつながっている状況、少し嬉しいことに1コメントの単価が80円から100円に上がりました。これで減少していてもだいたい同じぐらいの金額をいただいてる感じです、でも厳しい状況であることには変わりはありません。

 

「2」

ダイエットコンサルタントLINEにメッセージを送っても既読にならないという状態でついにきたかなという感じです。まあ仕方がないといえば仕方ないですかね。

 

「3」

この1ヵ月はさっぱりです。何度か事前アンケートはいただいていますがマッチすることなく撃沈です。おそらく自分が登録しているサイトの管理栄養士数が増えて必然的にマッチする確率が落ちたのだろなと推測しています。ほとんど宝くじ感覚になっています。

 

「4」

訪問看護ステーションのお手伝いはおそらく年末年始は他の業務もあり忙しくなると思っているので春になるまでは厳しいだろなと思います、待つしかないですね。

 

「5」

スポーツ栄養ですが、今は少し身動きがとれない状況です。なぜなら今まで行動するのに使っていた有休がほぼないので有休が復活する3月までは待機状態になっています。営業に行ったり、お会いしたい人がたくさんいるのですが歯がゆいです。しかし、今度の12月16日にスポーツトレーナーの学会(NSCAカンファレンス)に行くのでその時にたくさんの人とつながられるように頑張ってきます。なんせ自腹(へそくり)で行くので本気で臨みたいと思います(笑)。

 

「6」

特定健診は春前までないそうです、残念。チラシ配りもしたいのですが娘の定期テストと重なっていろいろめんどう見ていたら時間がとれない状況でした、そろそろ行かないとです。

別件ですがとりあえず登録しまくっていた副業サイトのひとつから面接のオファーをいただき本日Zoomにて面接、なんとかしてモノしたいと思います。

 

という感じで「待機」が非常に多い状態ですが、それに乗じてではありませんが登録販売者の勉強をコツコツ進めております。少し内容を説明させていただきますと、試験の内容としてはおおまかに5つの分野に分かれており「1、医薬品の特性と基礎知識」「2、人体の働き」「3、薬事法規」「4、主な薬品とその作用」「5、医薬品の適正使用」なのですが「4、主な薬品とその作用」が一番出題数が多く難しいため今そこを重点的にやっています。何を覚えるかというと市販薬に表示されているカタカナの成分がどんな作用をするかどんな副作用があるかを暗記するのですがこれが膨大で戦っているところです。一通り軽く覚えて過去問を読むを繰り返して重要そうなところを中心に覚えていきたいところです。あと漢方も激ムズです、漢字とその作用を覚えるのは結構骨が折れますがなんとかする予定です。

 

以上が現状の報告になるのですが、有休がなく動けないのが一番の苦しいところです。何かアクションを起こしても訪問するための有休がないので今はガマンしかないのかと思います。気持ちを切り替えて8月の登録販売者の試験に向けて勉強していきたいと思います。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

また、タイミングを見てご報告させていただきます。

 

ではでは

 

take

登録販売者を目指してみる〈副業奮闘記〉

 

こんにちはtakeです。

久しぶりの投稿になりますがよろしくお願いいたします。

あいも変わらずしつこく副業を続けていますのでご報告させていただきます。

 

今現在の副業は前も書かせていただきましたが5~6個ぐらいありまして。

 

1、スポーツジムの食事コメント業務

 

2、個人のダイエットコンサルタント

 

3、企業からのマッチングイタンビュー

 

4、訪問看護ステーションのお手伝い

 

5、スポーツ栄養

 

6、その他(特定健診のバイトetc)

 

になります。

 

「1」

スポーツジムのコメントは頑張って継続していますが、一時期のピークを過ぎて対象者さんが減っている状況です。今後どうなるか少し不安があります、この業務がなんだかんだいって軸になるのでなくなってほしくないなと思っています。

 

「2」

個人のダイエットコンサルタントはクライアント様と自然消滅するかなと思っていたのですが意外と頑張っていただいており継続中です、ただ月に1回1500円のお仕事なのでなんとも言えない感じです、でもないよりかはいいですよね。

 

「3」

インタビューですが1ヵ月の間で数件お仕事をいただきました、運がいいです、高額ではありませんが安くはない金額をいただきました。割の良い仕事ですが運しだいなのでラッキーだったとしか言えないです。

 

「4」

訪問看護ステーション様のお手伝いはもう少しお仕事いただけるかなと思ったのですが1回お仕事いけただけで、あとは食事指導にまで手が回らないとのことで依頼なしの状況です。ある程度予想はしていましたが悔しい限りです。

 

「5」

スポーツ栄養については高校の後輩君の無料サポートを1ヵ月間させていただきました、やはり知っていることをアウトプットしないと気付かないことがたくさんありました、いい経験です。後輩君とは1ヵ月経過してその後継続するかどうかを決める約束ではじめており、一旦休憩ということでこの業務も終了となりました。

 

その他として、ダメ元でダイレクトメールを会社・実業団様に送っていたのですがレスポンスが2件ほどあり1件営業に行ってきました、結果としては不発に終わりましたがこれも経験ということにしています。

もう1件はとある実業団の方からメールをいただき今後必要であればまた連絡するとご返信をいただきました、今まで20件ぐらい送って初めて返信をいただいたので少しは脈があるのかなと勝手に思っています。時間を空けて訪問のお伺いをしたいと思っています。

 

「6」

特定健診のバイトは年明けまでない感じで待つしかない状況。

前回ちらし配りもしたと報告させていただきましたがご連絡はない状況です、でも実際にお客様に会って情報を手渡しで読んでいただく効果はSNSで情報をばらまくよりかは検討していただく確率は何十倍もあると思うのでしつこく続けていきます

 

「1」~「6」までやって11月、12月は大丈夫かなと思いますが1月振り込みの仕事がほとんどないのでちょっと焦っています、短期バイトを本気で探す必要がありそうです。

 

あとタイトルにも書かせていただきましたが、登録販売者の試験を受けようかなと思っております。簡単にいうと薬局で働ける資格です、薬や成分、法律など覚えるやつです。副業とは全然関係ないのですが75歳まで働こうと思うなら持ってもいいのかなと思い決断しました。何年か前に参考書とかそろえて一度試験を受けてあきらめたのですがまた再挑戦したと思います。試験は毎年8月の最終日曜日なのであと280日ぐらい1日30分勉強して140時間、220時間ぐらいは勉強したいなと思っています。勉強の内容についても機会があれば書かせていただきます。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

なかなか軌道にのらないし、家庭と仕事を両立しながら副業は時間が足りないですね、奮闘記はまだまだ続きそうです少しでも笑って読んでいただけたら幸いです。

 

また時間を作って報告させていただきます。

 

ではでは

 

take

 

チラシ配りの先に何があるのか 副業奮闘記4

こんにちはtakeです。

ちょっと間が空きましたが投稿させていただきます。

 

前回から引き続き迷走している副業について書いていきたいと思います。

 

自分の副業は現在6種類ぐらい(?)あって。

 

「1」スポーツジムの食事コメント業務

 

「2」個人のダイエットコンサルタント

 

「3」企業からのマッチングインタビュー

 

「4」訪問看護ステーションとのコラボ

 

「5」スポーツ栄養

 

「6」その他(特定健診のバイトetc)

 

になってくるのかなと思います。

「1」「2」は変わりなくやっているかなと思います。「2」のクライアントさんとも自然消滅することなく細々とやっております。

 

「3」ですが最近久しぶりにお仕事を2件ほどいただいて現在進行形で進んでおります、単価がでかいのでありがたいです。しかし、いかんせんいつもらえるかがわからないこの案件、ギャンブル的要素が高いのは変わらない感じです。

 

「4」は相手様の看護ステーションがお忙しいようでこちらは開店休業状態になっています、これまた待つしかないという感じです。今更ながらいろいろな仕事に手を出しておいてよかったと思います、リスク分散な感じでひとつの仕事が減ればもうひとつの仕事がやってくる感じでなんとか安定収入を得ている感じです。

 

「5」スポーツ栄養はまだまだお金には結びついていない状態です。現在は高校の後輩君の無料サポートを1件やっている状態です、でもやってみて初めてわかることも多いのでやってよかったかなと思います。知識は一応ありますのでアウトプットの練習になるのかなと思ってやっております。あとは少しずつ営業活動としてDMやメールを送っている感じですが、自分でもいまひとつ「押し」が足らないのはわかっているのですがまだまだ模索中

 あと今度NSCAというスポーツトレーナーの方を中心としたカンファレンス(学会)が12月にあるので千葉の幕張メッセまで行ってきます。尊敬する河南こころさんが座長をするスポーツ栄養の講義もあるので楽しみです。ただ、1月にも自分が参加したいと思っている病態栄養学会があり2ヵ月連続で家のお金での参加は厳しいなと言うことで千葉の方は「へそくり」での参加になりました(笑)。というわけで費用削減のため1日参加の往復夜行バスという一番きつい学会参加になりそうです。身を削っての参加なのでなんとしても何か掴んで帰りたい所存であります。

 もうひとつSNSTwitter:X)で強引にお知り合いになった方がいて、たまたま男性でしかも関西の方でしたのでアドバイスをいただきにお昼ご飯(お茶?)をしに行ってきます。やれることは全部やるつもりで体当たり勝負してきます。

 

「6」としては特定健診のバイトは来年にならないとなさそうな感じです。あと思い付きでの行動なのですが個人のダイエットコンサルタントの仕事を増やすことはできないかなと思って、ちらし(リーフレット)を自前で作成しJRの駅前で配ってみました。自分でもようやるなと思いますが美容室とかもよく配っているのを見ているので同じかなと思って勇気を出して配っております、意外と受け取ってもらえるのでよかったです。しかしまだ応募のご連絡はいただいておりあません、これからと思っておきます。

 

以上が現在の状況です。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

苦しんでいる内容しか書けないのが悔しいのですが、なんとかいい報告が書けるようにしていきたいと思います。

 

ではでは

 

take

 

副業奮闘記 第3弾

こんにちはtakeです。

前回の更新から1週間しかたっていませんがちょっと動きがありましたので報告させていただきます。

 

前回も書かせていただいたのですが自分の副業は大まかに5本柱(+α)でして

 

1、スポーツジムの食事コメント業務

 

2、個人ダイエットコンサルタント

 

3、企業からのマッチングインタビュー

 

4、訪問看護ステーションとのコラボ

 

5、スポーツ栄養

 

6、その他

 

になり、それぞれの経過を少し書かせていただきます。

 

1、スポーツジムの食事コメント業務

 

 コメント業務は変わらず安定です現在、月に約150件ペースでやっていますだいたい1日7~9件のコメントをやっています。件数を増やして収入アップを図るのは大事なのですが少し弊害が出てきました。実はこの業務はスマホでやっています300文字を7件合計2000文字以上を両手の親指で入力しているのですがとんでもない疲労が翌日やってくるようになりました、親指の付け根に鈍痛がきます(笑)。週末にはこの業務がないのでなんとか回復している感じです、そのうち慣れると思っているのですがもう少し様子を見たいと思います。

 

2、個人ダイエットコンサルタント

 

 最近クライアント様からの連絡がぷっつりと切れております、ZOOMの予定は今週の土曜日、当日にまとめて送ってくると信じています。予想どおり自然消滅っぽい展開になっております。

 

3、企業からのマッチングインタビュー

 

 久しぶりに案件をいただきました金額は伏せさせていただきますが、安くはない金額をいただけそうです当日までトラブルで消滅しないよう祈るのみです。

 

4、訪問看護ステーションとのコラボ

 

 2週間前に行かせていただき現在は来月のお仕事待ちの状態です、来週にでも担当の方に連絡しようかと思っています。

 

5、スポーツ栄養

 

 少しだけ動きがありました、X(旧twitter)でもつぶやかせていただきましたがボランティアですが少しできることになりました。自分の高校の後輩君がクライアントになります。無料でやることを果たして仕事といえるのかこれは物議を呼ぶのかなと思いますが、これには自分なりに「3つの考え」があります。

「1」自分はスポーツ栄養分野での経験がないのでまずは経験を積む必要があること、

「2」どんな事業であれ「お試し期間」があること、身近でいうと自分達がよくお世話になる食品会社の方はわんさかサンプルをくれます、まずは口に入れてもらって(試してもらって)商品が良いと実感してからお金が発生してもいいのかなと思っています、

「3」営業ばかりしていて少しメンタル落ち気味だった。自分なりにDM送ったり、飛び込み営業をやったり可能な限りやっていますが箸にも棒にも掛からぬという状態が続くとさすがに気持ちも落ちますよね。

 まずは一歩を踏み出すことが大事かなと自分に言い聞かせ、やってみないと見えない景色はあるのかなと思っています

 

6、その他

 

 前回のブログでは書けていなかったのですが市の広報の募集で特定健診の指導のバイトが年に数回あるのですがそれにも参加させていただいています。健診結果をみてアドバイス、記録を少し書く簡単なお仕事、もっと回数があったらいいのですが2~3ヵ月に1回程度しかありません、ないよりかはましでしょうか。

あと「名刺交換会」というものにも参加してきました、分野の違う業種の方と名刺交換して雑談、お互いのビジネスがマッチングすれば仕事が進む、もしくは知り合いを紹介してもらうという趣旨のものですが行ってはみたものの「?」という感じです。まだ1回しか行ってないのに結論づけるのは時期尚早、贅沢、また余裕があれば行ってきます。

 

以上が現状報告になります。全体的に少しずつ動いているのかなと思いますが、スポーツ栄養の次なる一歩(クライアント)探しが本当に難しいなと思います

 

上記のように副業でちまちまとやっているのですが、そろそろ税金についても考えていかないといけないなと思って少しずつ勉強しています。税金の世界では年間20万円までなでなら確定申告する必要はないみたいなのですが、今年度はいかないと思うのですが来年度は真剣に取り組まないといけないと思っています。でも確定申告、税金の世界は難しいです、そこらへんも勉強してわかってきたら書いていきたいと思います。

 

今回は以上です長文になりましたが最後まで読んでいただきありがとうございます。

また動きがありましたら報告させていただきます。

 

ではでは

 

take